上昇局面では、
◆ 1分足での鉄板手法を解説!◆ 『勝てる形』だけ捉えてエントリー
上昇局面では、
FX,バイナリーオプションから日経225まで、MT4の全てのチャート、時間足に対応!
視覚的に相場の天底や転換が判断でき、エントリーポイントがわかる裁量インジケーター!
~ 勝てる形のポイントでマークを表示! ~
FXやバイナリーオプションでのトレードは、"エントリーポイントが全て” です。
インジケーターがこういう形状になったら上がる、このようになったら下がる
という「勝てる形」をマスターしていくことが勝ちトレーダーになる第一歩です。
ただ、この形状をマスターしていくことは口で言うほど簡単ではありません。
「こうなったら」とは、「どうなったら?」という疑問が出ます。
そこで、「こうなったら」というところでマーキングのポイントを付けて
誰にでもわかりやすくしました。
※ 上昇の転換ポイントは、● 下落の転換ポイントは、●
◆移動平均線付ローソク足チャート
・各移動平均線は、上昇・下落時で色が変化します。上昇時は青色、下落時は赤色
・画面左上端に現在ローソク足確定までの「残り秒数」を表示
FXもバイナリーもこれ1つでOK!
FX、バイナリーオプション、日経225の全てに対応
サイン+マーキング表示のMT4インジケーター
FXやバイナリーオプションでのトレードは、
"エントリーポイントが全て” です。
【勝てる形のポイントでマーキング】
インジケーターがこういう形状になったら上がる、このようになったら下がる
という「勝てる形」をマスターしていくことが勝ちトレーダーになる第一歩です。
ただ、この形状をマスターしていくことは口で言うほど簡単ではありません。
「こうなったら」とは、「どうなったら?」という疑問が出ます。
そこで、「こうなったら」というところでマーキングのポイントを付けて
誰にでもわかりやすくしました。
【マーキング表示の一例】
商品名: Mebius-V3
価格: 通常価格\29,800.(税込)
詳細は、こちら
なお、ご不明な点などございましたら、何なりとお問合せ下さい
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
さっそくご購入いただいた利用者様から早くも大変うれしいお声が届いています!!
❝勝率100%です!
お世話になります。
今日は、USDJPYの動きが汚かったので、EURUSD を夕方やりました。
無駄打ちをしないように心がけたら、4戦4勝でした。
1万円しかかけていないので大した利益では無いですが、
5万円かけられるようになったら、3回勝てばそれでいいと思っています。
今後も良い報告ができるようにがんばります。❞
(東京都 F.Sさん 男性)
❝今回のアップデートは素晴らしいです。
タイミングオンチな嫁が「これ、わかりやすい!」と言っております。
前のものは難しいらしかったみたいで放置してました。
ありがとうございます。❞
(愛知県 T.Sさん 男性)
❝今は時間がなく、USDJPY5分足でマークのみ表示してましたが、
ほかのインジケーターと組み合わせて全勝していて、
メビウスの値段以上稼ぐことが出来ました。本当にありがとうございます^_^
いきなりメールをみて購入しましたが、本当に良い商品だなと思いました。
前回のはどこでエントリーしたら良いかわからず諦めていたので、
明確なサインで本当に凄い勝率で感謝しかありません。
この先も稼ぎ続けていけたら目標も叶いそうなので、
がんばってみます。 ❞
(宮城県 R.Kさん 女性)
❝2日ばかり動かしましたが、ここぞとのシーンで矢印がでて
これは宝物(聖杯)だと確信しました。
思えば、tensoko様とのおつきあいは、天底チャートからで
バイナリオプションで1時間直接講習を受けた時は
なんと熱心な方かなぁ~と思いひかれました。
しかし、それで勝てたらみな億万長者です。
その後たくさんの情報商材を購入しました。
メビウスシリーズを経て最近はバイナリーオプションはやめて
FXで負けませんが勝つことも出来ません(これが正直な現状です)。
何とかここを脱出したいとの思いから
メールを受けまぁ安いので買うかぁ~と購入に至った次第です。
動かしているうちに徐々にMebius-V3インジケーターに魅かれ
今では頭の中はMebius-V3一色です(これは稼げると!)。
本当にこれで稼ぐことができなかったらFXをやめます!
との思いです。ありがとうございました。❞
(千葉県 Y.Yさん 男性)
上昇の場合:
下限域で、ピンクの帯が反転し、青色の帯に接し、
下からすくい上げるように青色の帯を上抜けていく。
このピンクと青の接点あたりが、緑マーク点灯のポイントです。
下落の場合:
上限域で、ピンクの帯が反転し、青色の帯に接し、
上から覆いかぶさるように青色の帯を下抜けていく。
このピンクと青の接点あたりが、赤マーク点灯のポイントです。
※領域の中間域で、比較的小さい波形でもみ合っている時のマーキングは様子見し、上限域、下限域からの大きな波形でのマーキングを捉えるようにします。
動画は、こちら https://youtu.be/P1XH4gcO35M (15分18秒)
上限域でピンクの帯が、「逆U字」の形状に反転し、収斂した青・紺の帯に覆いかぶさるように下抜けていくところがエントリーポイントになります。
インジケーターのマーキングと矢印サインが合致すればベストです。
下限域でピンクの帯が、「U字」の形状に反転し、青・紺の帯を下からすくい上げるように上抜けていくところがエントリーポイントになります。
インジケーターのマーキングと矢印サインが合致すればベストです。
移動平均線がほとんど青色のパーフェクトオーダー状態の上昇相場で、押し目が入った後、ピンクの帯が、青・紺の帯を超え、上部の空白エリアに上抜けていくところが、エントリーポイントになります。
下落時(移動平均線のほとんどが赤色のパーフェクトオーダー状態)
反転のポイントを捉える!
・最初の陽線(2本目の場合もあり)が立ち、
移動平均線の最初の2本束の赤ラインに下からタッチする辺りで一旦止まる(アラート音発生)。
・この時、Mebius-UVの白ラインが鋭角的に上方向へ転回し、長い目の「U字」又は「V字」形状
となる。
・陽線が確定の直前(残り数秒)または、確定の直後でHighエントリー。
・予想通り上昇が進み、緑の外枠ラインをクロスすれば、追加エントリー。
さら青の外枠ラインをクロスすれば、また追加エントリーも可能。
下落相場(移動平均線の赤色の破線領域がパーフェクトオーダー状態)の時
・最初の陰線(2本目の場合もあり)が立ち、
移動平均線の最初の2本束の青ラインに上からタッチする辺りで一旦止まる(アラート音発生)。
・この時、Mebius-UVの白ラインが鋭角的に下方向へ転回し、長い目の「逆U字」又は「逆V字」
形状となる。
・陰線が確定の直前(残り数秒)または、確定の直後でLowエントリー。
・予想通り上昇が進み、緑の外枠ラインをクロスすれば、追加エントリー。
さら青の外枠ラインをクロスすれば、また追加エントリーも可能。
レンジ相場
Mebius-UVについての詳細は、こちら。